| プロフィール編 |
| お名前は? |
sisqo |
| 生息地はどこですか? |
転々と |
| 原産地はどこですか? |
関東地方 |
| 生年月日は? |
1977年 |
| 星座は? |
うお座 |
| 血液型は? |
AB型 |
| 身長は? |
156cm |
| 体重は? |
45kg前後 |
| 結婚していますか? |
YES |
| 子供はいますか? |
NO |
| 親と同居していますか? |
NO |
| 癌のプロフィール編 |
| 何癌ですか? |
子宮頸癌 |
| 確定診断のステージは? |
Ub期 |
| 癌のタイプは? |
扁平上皮癌 |
| 癌発覚のキッカケは? |
自覚症状 |
| どんな自覚症状でしたか? |
不正出血 |
| 細胞診のクラスは? |
classX |
| 転移はありますか? |
リンパ節転移がありました。 |
| 再発はありますか? |
なし |
| 過去に癌検診は受けたことありますか? |
今回初めて受けました。 |
| 告知編 |
| 何歳で癌告知されましたか? |
32歳 |
| 結婚何年目で癌告知されましたか? |
7年半 |
| すぐに信じることができましたか? |
YES |
| 告知された時の心境は? |
子宮の入り口の所だし、なんとかなるんじゃ? |
「もうだめだ」と思いましたか?
「自分は死なない」と思いましたか? |
すぐには死なないだろうと思ったけど、
どう生きていくか悩んだ。 |
告知後、カウンセリングや心療内科や
精神科にかかりましたか? |
NO |
| あなたのキーパーソン(心の支え)は? |
旦那 担当のお医者さん |
| 治療編 |
| 現在治療中ですか? |
NO |
どんな治療を受けましたか?
|
重粒子線治療(臨床試験) |
| 入院(治療)期間は? |
入院・・・47日間
治療・・・34日間(週4回×5週間) |
| 治療を受けた病院は? |
重粒子医科学センター病院 |
| だいたいの治療費は? |
・臨床試験期間中の医療費が無料だったこと
・健康保険の高額療養費制度が手厚かったこと
・医療保険の入院給付金が出ること
などを全部含めて考えると、
治療費+交通費は、ほぼ給付金でまかなえた。
|
| 病院編 |
| 治療した病院を選んだ理由は? |
どうしても手術を受けたくなかったから。 |
| 選んだ病院の良いところ |
お医者さんも、看護婦さんも優しい。 |
| 選んだ病院の悪いところ |
しいてあげるなら、家から遠い。 |
| 入院編 |
| 入院中楽しかったことは? |
全体的に楽しかった♪ 特に挙げるなら、
担当のお医者さんがすごく優しかったので、
幸せだった。それと、年齢の近い患者友達との
ぶっちゃけトークは超笑った。 |
| 入院中つらかったことは? |
しいて言うなら、食事。
特に、治療中は、おなかの調子も悪かったし、
「食べては出す」みたいな虚しさ(?) |
| 食事はどうでしたか? |
おいしかったですよ。
私は、この病院の食事しか知りませんが、
他の病院から来た患者さんに言わせると、
「とっても良い♪」らしい。 |
| ルームメイトはどうでしたか? |
話しやすくて良い人が多かったですよ。
私よりずっと年上の方が多い部屋だった
せいか、優しくしてもらいました。 |
正直な話、ムカつくヤツとか
いませんでしたか? |
う〜ん。特に、いなかったけど、
あんまり食欲がないときに、食堂で
患者のおじちゃん、おばちゃん達が
めっちゃ盛り上がって話をしてると、
余計に食欲がなくなった。
これがほんとのムカツキ(?)
|
| 院内のスタッフで素敵な人はいましたか? |
担当のお医者さん♪ 私の話を真剣に
聞いてくれたし、すごく優しかったです。 |
| 院内食でおいしかったオカズは? |
クリスマス・イブの食事
パン、サラダ、スープ、ローストチキン、
ショートケーキ・・・そんな感じでした♪ |
| 院内食でまずかったオカズは? |
まずかったわけじゃないけど、
食欲がない時は、魚介、練りもの系が
苦手になりました。 |
| 入院する時のおすすめグッズは? |
パソコン♪
インターネット接続が無料でした。
アンテナ買ってくれば、テレビもただで見れるし、
DVD観たり、暇つぶしにはグー(^^)b |
退院したらまず何を食べたいと
思いましたか? |
蓼科の「みつ蔵」のざるそば&卵焼き |
| 放射線治療を受けた場合 |
| 何グレイ照射しましたか? |
一番強く当たる部分で、72GyE |
| 期間は? |
週4回×5週 |
| どんな副作用がでましたか? |
嘔吐(最初だけ) 下痢(そこまでひどくはない感じ)
皮膚の日焼け |
| 腫瘍マーカーについて |
| 判定に使用された腫瘍マーカーは? |
CA125CL & SCC |
| 最高どれくらいの数値でしたか? |
44.2 & 23.4 |
| 検査編 |
| どんな検査をしましたか? |
細胞診 血液検査 CT MRI PET |
| 痛かった検査は? |
子宮がん検診の時とがんセンターでの細胞診 |
| 嗜好品編 |
| 好きな食べ物は? |
そば お赤飯 (どちらも、母の手作り♪)
お菓子なら、チョコレート |
| 好きな飲み物は? |
最近は、コーヒーをよく飲みます。 |
| 嫌いな食べ物は? |
あまりないかも(?) |
| 嫌いな飲み物は? |
あまりないかも(?) |
| タバコは吸いますか? |
NO |
| お酒は飲みますか? |
たまに |
| 普段、水分は多く摂るほうですか? |
少ないほうかも(?) |
| 小食 or 大食? |
小食 |
| 抗がん食品は摂取してますか? |
NO |
| 癌になって止めたことってありますか? |
人を見た目で判断しなくなった。
健康そうに見えても、重い病気の人って
結構いるんだなぁ〜ってことがわかったので。 |
| 癌になって始めたことってありますか? |
早起き。
入院中の規則正しい生活が身についたみたい。 |
| その他 |
| 癌になって得たことってありますか? |
担当医かな(?) これまで、病院に縁が
なかったので、“担当医”って言葉が新鮮。 |
| 癌になって特に辛かったことは? |
やっぱり、子供が産めなくなること。 |
| 自分の癌について詳しく調べましたか? |
もちろん。
インターネットで可能な限り調べました。 |
| 「癌患者の会」みたいのに入会してますか? |
NO |
癌になる前は快便でしたか?
もしくは、便秘 or 下痢? |
快便 |
| 今は、便の調子はどうですか? |
快便 |
癌になるまで、自分は絶対
癌とは無縁だと思っていましたか?
それとも、癌になったらどうしよう、
と思っていましたか? |
足の裏にホクロがあるので、小さい頃から
癌を意識してはいました。(“足の裏に
ホクロがあると癌になりやすい”って言うでしょ)
ただ、子宮癌になるとは思ってなかった。 |
一応、これを記入した日付を
書いておいてください |
2010年2月中旬 |
100の質問に答えてみた感想は?
(「疲れた」以外で) |
こうやって、入院中のこととか思い返すのは、
なかなか楽しい。 |