子宮がんの重粒子線治療 〜体験談〜
子宮がんの重粒子線治療(臨床試験)の体験談をまとめました。
子宮がん(子宮頸部扁平上皮癌)の重粒子線治療。重粒子線によるがん治療。臨床試験。
スピンオフな話 (2011年2月)



本編とはズレた話。 2011年2月の記録です。


---2011年2月の記事一覧---

   電子証明書の取得
   出会う意味 2
   出会う意味
   再会 3
   再会 2
   再会
   解凍くん
   雨模様
   目薬の木茶
   菩提樹蜜
   出張便乗計画!
   旦那の居ぬ間に… 2
   シュレッダー事件
   ソニー パソリ(FeliCaポート) RC-S370
   旦那の居ぬ間に…
   節分
   マヌカハニー
   

---------------------------

 【2013年】 最新

 【2012年】 12〜10月 9〜7月 6〜4月 3〜1月

 【2011年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 

 【2010年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月

 【カテゴリ】  治療後の経過と通院  更年期障害と漢方薬  足の付け根のふくらみ

         貧血と血液検査  病院と治療  いろんな病気と治療法  医療費  



電子証明書の取得 2011.2.28 Mon
今日、e-Taxによる確定申告を無事終了しました。


e-Taxを利用するために必要な「電子証明書」は、

結局、旦那が半年休をとって、市役所まで取りに行くことに。


最初、私が旦那の代わりに取ってこようと思ってたんだけど、

私が旦那名義の「電子証明書」を取得するのは、とてもややこしいんです(>_<)!


私の住んでいる地域では、

「電子証明書」は「住基カード」の中に入れるようになっていて、

「電子証明書」を取得するためには、先に「住基カード」を作らなくちゃいけない。


本人(旦那)が手続きする場合・・・

  認印&免許書&手数料(1,000円)があれば、即日発行OK!



ところが、

代理人(私)が手続きする場合・・・

  まず、旦那に、以下の内容で「委任状」を書いてもらう。

    ・ 住基カード&電子証明書の発行手続きを代理人に委任します。

    ・ 旦那の住所・氏名・生年月日

    ・ 私の住所・氏名・生年月日

    ・ 印 (印鑑登録してあるもの)

 → 市役所へ行って、「申請書」を書いて、「委任状」といっしょに提出。

 → 数日後、自宅に「書留」が届くので、中の書類を旦那に書いてもらう。

 → 再び市役所へ行って、以下の物を提出。

    ・ 「書留」で届いた書類

    ・ 旦那の健康保険証&通帳

    ・ 私の免許証

    ・ 印鑑証明書

    ・ 手数料(1,000円)

ここまでやったら、やっと発行してもらえるみたい(^_^;)

これじゃ、うっかり代理も頼めないよね。


出会う意味 2 2011.2.27 Sun
病気になってからの出会いは、

私にとって、“いい出会い” が多かったように思います。


前回、あんな書き方をしてしまったんだけど、実際は、

「病気を克服する」っていう同じ目的を持った人とは何かしら共感できることがあるせいか、

話をするうちに、徐々に打ち解けることができたし、

最終的には仲良くなってるほうが多かったように感じます。


病気になってからは、

患者さん、お医者さん、看護師さん、いろんな出会いに支えられました。


そんな出会いの中に、dobonさんご夫婦との出会いもありました。

dobonさんの奥様は、私と同じ子宮頸癌。

重粒子線治療後に、旦那様が闘病のブログを始められたり、他にもイロイロ、

共通のキーワードを持っている私としては、なんだか妙に親近感があるんです。


言ってみれば、 「よきライバル」 ?!


まめに更新されるdobonさんのブログを読むのは日々の楽しみだし、

奥様の回復が、私の励みにもなっています。



・・・ただ、dobonさんの奥様は、子宮頸癌の中でもタチの悪い「腺癌」。

治療の過程も、私より多くの段階を踏んでいるし、今も病気と闘っている。

ライバルとしては、気が気じゃありません。


早く良くなって、“元気自慢” しあいましょう。

「あんなこともしちゃったし、こんなこともしちゃったよ」って、

また、がん患者らしからぬブログネタでやりあいましょう。


私なんかより多くの試練を乗り越えてきているdobonさんご夫婦には、

私なんて遠く及ばないし、相手にならないかもしれませんが、

それでも私、待ってますから。

これから先も、ずっと、 「よきライバル」 として張り合っていきましょうね。


出会う意味 2011.2.23 Wed
病気になって、入院して、

どこか虚しい時間を過ごす中で、考えていた事。

それは、出会う意味―


同じ病室になった人は、当然、これまで一切接点のなかった人。

見ず知らずの人と、その日から急に、同じ空間を共有して、寝食を共にすることになる。


「私はこの人から何を学ぶんだろう?」


“出会い” に理由なんて、本当はないのかもしれないけど、

必ずしも気の合う相手と一緒になるとは限らないから、なんとなく “意味” を探す。


オトナになってからは、特に、

価値観の違う相手と空間を共有しなくてはいけない機会も増えた。

それをストレスに感じる時もある。

でも、自分なりに何か納得できる答えが欲しいから、とりあえず “意味” を探してみる。


結局、うまい答えはそう簡単に見つけられない。

もしかしたら、その答えは何年後、何十年後にわかるのかもしれないし、

そもそも答えなんて存在しないのかもしれない。


でも、自分なりに何か見つけたいから、

とりあえず、まずは、目の前に用意された道を歩いてみよう。


再会 3 2011.2.22 Tue
友達に会いに行った日は、

入院中にお世話になった看護助手さんとも話をすることができました(^^)

やっぱり、約1年2ヶ月ぶり。


雰囲気が「八千草薫」っぽくて、

入院中は、車椅子を押してくれたり、食器を片づけてくれたり。

私と名字が一字違いだったので、妙に親近感も湧いたりして。


今回、守衛室から病院へ向かう途中ですれ違った時は、

やっぱり私の顔がピンとこなかったみたい(?)だったけど、

その後また、デイルームで会って話をしたら、うっすらわかってくれたかな〜

メガネかけてくればよかったかもね(^_^;)



・・・そういえば、私、もう一人再会したい人がいます!

「スリッパのお兄さん」と、勝手に呼ばせていただいていた人なんだけど。


固定具作成室の技師さん♪


私が入院用にサティで買った198円のスリッパ、その安さに衝撃を受けて、

私に会うたび、スリッパの話題をふってくれた技師さん(^^)


以前、通院の時に一度、売店から地下へ戻っていくのを見かけたことがあったんだけど、

ちょっと距離が離れてて、声かけられなかったので、

また偶然会うチャンスがあったら、次こそは声かけよ〜(^^♪


再会 2 2011.2.21 Mon
友達に会いに行った日は、

入院中にお世話になった先生にも会うことができました(^^)

約1年2ヶ月ぶりかな。


「あれ、顔、変わった〜?」 って聞かれちゃった(^_^;)

確かに、入院中はずっとメガネしてたし、3kgくらい痩せてたし、化粧もしてなかったし、

入院中と今とじゃ、印象が全然違うかも(?)


「ブログ見ましたよ。」 の言葉にはビックリ(゜o゜)!

「今、ブログやってる人、2人いるでしょ〜」 って。

時期と内容で、だいたい誰かわかっちゃってるみたい。

“先生も、患者さんのブログを見たりすることがあるんだ〜” って素直にオドロキました。


先生と久々に話ができて、元気な姿を見せれて、よかったデス(*^_^*)


再会 2011.2.20 Sun
金曜日は、予定通り、旦那の出張に便乗して千葉まで行き、

検査入院中の友達に会ってきました♪


友達とは、去年の3月に会って以来、なんと約1年ぶり(゜o゜)!

メールのやりとりをしてるので、そんなに久しぶりな感じはしないけど、

入院同期で、お互いの病気の事情を知ってて、いまだにやりとりがあるのは、この友達だけだし、

病気や治療の事を全然隠さず、大笑いしながら話せる相手なんて、普段はまずイナイので、

時間の許す限りおしゃべりしてきました(^^ゞ


HIMAC(重粒子線がん治療装置)は、ちょうどメンテナンス期間に入ったようで、

入院患者さんは少なく、病棟も静かな感じ。

でも、病室は1人じゃなかったから、デイルームでね。


友達の検査が終わった14時頃から、うす暗くなる17時半すぎまで、

ペットボトルのお水をお供に、ひたすらしゃべってました。

1年も会ってないと、積もる話もあるものね。

珍しく、ご家族の話も聞いちゃったりしてね。


次は、いつ会えるかな〜

また来年だったりして(^_^;)

“七夕な関係” だね。


解凍くん 2011.2.17 Thu
今日、「解凍くん」が届きました(↓)



冷凍食品をすばやく解凍してくれるスグレモノ♪


薄切り肉なら、15分で解凍できるらしいけど、

寒い時期はもうちょっと時間がかかる(?)

まぁ、他のおかずを準備してる間に、とけてくれる感じなので、全然OK!だし、

解凍くんの優れているところは、解凍の過程で肉汁が出ないところかな。


スバラシイ(^^)b


雨模様 2011.2.14 Mon
年始から、晴れてばかりで、全然雨が降らないなぁ〜って思ってたら、一転。

ここのところ、雨続きです。

冬の雨は、なんだか、とても冷えますね。


でも、やっぱり、たまには雨も降ってもらわないと困ります。

畑の野菜たちが、天の恵みを待ってますからね♪


今年は、冬野菜の仕込みが ‘雑’ だったせいか、

去年ほどの収穫はないんですけど(↓)



冬の優等生 「ブロッコリー」 と、初挑戦の 「芽キャベツ」 です。


目薬の木茶 2011.2.13 Sun
“クセのある味” といえば・・・ こないだ買った 「目薬の木茶」。



健康食品のセレクトショップで、いろんなお茶がある中から私が選んだお茶です。


前からちょっと興味があったのと、

“視力を良くしたい” という淡い願い(?)


ただただ気の趣くまま、特に何も考えずに買っちゃったんですけど、

パッケージを開けて、ビックリ(゜o゜)!

ティーバッグの中に入っていたのは、‘おがくず’ とでも言いましょうか、

木の幹を細かく砕いたような、木の破片(?)を詰めたものでした(^_^;)


熱湯を注ぐと、ぷ〜んと強い木の香りが・・・


「なんか、檜風呂飲んでるみたいだね〜」 なんて話ながら・・・


でも、私は、視力が良くなるなら、檜風呂でも何でも飲みますよ。

めざせ!裸眼生活(^^)/


ちなみに、「目薬の木茶」 は、肝臓にも良いらしいので、お酒を飲む方にもオススメ。

さらに、動脈硬化の予防にも良いんだとか。


菩提樹蜜 2011.2.12 Sat
今、ウチで使っている蜂蜜が、「菩提樹蜜」です(↓)



粘度は低めで、トロ〜リ。

冬でも、結晶化しにくいみたいで、使いやすい♪

パンに塗って食べると、普通に甘くておいしい蜂蜜なんだけど、

蜂蜜をそのまま舐めると、樹の幹のような渋い香りがして、

甘〜い樹液を舐めてるような気分になる、ちょっとお薬っぽい蜂蜜です。


気分は、カブトムシ(?)


“クセのある味” がなんか気になる今日この頃。


出張便乗計画! 2011.2.11 Fri
「来週の金曜日、検査入院予定の友達に会いに行こうかなぁ〜」

って話を旦那にしたら、

「その日は出張かも」

っていうんで、

「じゃあ、一緒に行こうか」

ってことになりました。


来週も3連休だい(^^♪


旦那の居ぬ間に・・・ 2 2011.2.7 Mon
旦那のいない土日は、あっという間でした〜


この貴重な時間を利用して、かねてより計画していた、

ダイニングキッチン&玄関&物置の模様替えをしちゃいました。


旦那の居ぬ間に掃除♪


土日フルで片付けしてたので、疲れた〜(+o+)

結局、全部終わらなくて、残りは押し入れに詰め込んじゃいました(^^ゞ


シュレッダー事件 2011.2.6 Sun
こないだ、ひさびさに電気屋さんへ行く用事があって、

そのついでに、お買い得品になっていたシュレッダーを購入しました。


OHM
シュレッダー SHR-351S

我が家では、これまで手動シュレッダーを使っていて(↓)



書類の裁断に、結構手間をかけていたので、

大喜びの旦那(^^♪

シュレッダーをかけまくる旦那p(^^)q


翌日―

確定申告の準備を始めようと思って、旦那に、

「年間取引報告書あったら、出しておいてね〜」

って言ったら、書類を出してくれたんですが・・・


「あれ? 内藤証券のやつがナイ・・・」

なぬっっ!

「ま、まさか、シュレッダーにかけたんじゃ・・・」


シュレッダーのゴミ箱の中を確認してみると、

裁断片の中に、見覚えのある固有名詞の羅列・・・

裁断されてたのは、もしかしたら明細書のほう(?)かもしれないけど、

どちらにしても、一通り探して見つからない(-_-;)


とりあえず、 “年間取引報告書の再発行” 情報を探してみる。

カブドットコム証券では、有料(525円)で再発行できるらしいケド、内藤証券は?


ホームページを見ても、よくわからなかったので、

とりあえず、ホームページから質問をしてみました。

そしたら、再発行用の書類を送ってくれる、とのこと。

手数料のことは特に書かれてなかったから、もしかして無料(?)


あれから約10日―

手元に、再発行してもらった年間取引報告書が届きました(^。^)ホッ

最初に送ってくる書類と違って、簡素な書式&データの羅列だけど、

大事なのは中身だし、

どうやら手数料もかからなかったみたい(?)なので、結果オーライ(^^)b


ソニー パソリ(FeliCaポート) RC-S370 2011.2.5 Sat
そろそろ確定申告ですね〜

年が明けてから、我が家でも、確定申告の書類をまとめ始めました。


・・・で、この時期、我が家の話題にのぼるのが、 『e-Tax』 。

平成19年分〜22年分で 『e-Tax』 を導入すれば、5,000円分の税額控除が受けられる

っていう話だけど、これってどうなの??? ・・・みたいな話になる。


で、今年、やっと結論が出ました。


我が家も、 『e-Tax』 導入!


決め手は、

  ・ 天引きされた所得税のうち5,000円が戻ってくる。 (いわゆる「5,000円分の税額控除」)

  ・ 電子マネーのチャージが、自宅でできるようになる。

という2点です。

特に、Suicaのチャージを自宅でできるようになることは、

JR東日本圏外に住む私達にとって、重要!

非接触ICカードリーダー/ライターの用途が、年1回の確定申告以外にもあるということで、

無駄ではないと判断しました。


で、さっそく購入。


SONY
PaSoRi(FeliCaポート) RC-S370


あとは、市役所へ行って、電子証明書をもらってこないといけないですね。

ちなみに、電子証明書をもらうには手数料が必要。

さらに、電子証明書には3年間という有効期限がある。

という話のようですが・・・(^_^;)


旦那の居ぬ間に・・・ 2011.2.4 Fri
旦那は、明日の明け方から、職場の人とスノボーに行くらしい。


ので、今週末は、私の自由時間ができました(^^♪

旦那が、私を置いて、どっかへ遊びに行くなんて、

年に、せいぜい1〜2回しかない、貴重な機会。


旦那の居ぬ間に・・・ うっしっし( ̄ー ̄)ニヤ


節分 2011.2.3 Thu
今日は、昼頃に母親から電話がかかってきて、何かと思えば、

「豆まきしなよ。」

だって(^_^;)


実家はすごく田舎なので、昔からの風習とかしっかり残っているんだけど、

私が病気になったせいで、母は、より、そういう風習とかを重んじるようになった気がする。


ま、言われなくてもやってるから、大丈夫(^^)v


そんな環境で育ちましたから、

節分には豆まきするし、

夜、口笛吹いたりしないし、

夜に爪を切るのは、ちょっと躊躇するし、

黒い猫が前を横切るとドキッとする。


あ、でも、ウチのあたりじゃ、恵方巻きを食べる習慣はないなぁ〜


マヌカハニー 2011.2.2 Wed
最近、友達のすすめで、マヌカハニーを始めました(^^)


主に、

  ・ 寝る前に、肌荒れぎみの手に塗る。

  ・ 寝る前に、気になるシミに塗る。

といった使い方をしています。


マヌカハニーとは、ニュージーランドに自生する「マヌカ」というハーブの蜂蜜で、

“サロンパス” みたいな独特な香りがします。




我が家は ‘蜂蜜好き’ なので、以前、食用で使ったことはありましたが、

体に塗って使うなんて、ちょっとビックリ(゜o゜)!


でも、肌荒れぎみの手は、少し良くなったかも(?)

効果を期待して、しばらく続けてみようと思います♪


 【2013年】 最新

 【2012年】 12〜10月 9〜7月 6〜4月 3〜1月

 【2011年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 

 【2010年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月

 【カテゴリ】  治療後の経過と通院  更年期障害と漢方薬  足の付け根のふくらみ

         貧血と血液検査  病院と治療  いろんな病気と治療法  医療費