子宮がんの重粒子線治療 〜体験談〜
子宮がんの重粒子線治療(臨床試験)の体験談をまとめました。
子宮がん(子宮頸部扁平上皮癌)の重粒子線治療。重粒子線によるがん治療。臨床試験。
スピンオフな話 (2011年9月)



本編とはズレた話。 2011年9月の記録です。


---2011年9月の記事一覧---

   同窓会の前に
   同窓会のお知らせ
   初冠雪
   胃酸に牛乳
   台風な一日
   台風15号
   虫さされ
   一段落
   通院とセット
   エクセル家計簿
   9月の通院
   洗濯日和
   焼いも鍋
   漢方薬の服用再開

---------------------------

 【2013年】 最新

 【2012年】 12〜10月 9〜7月 6〜4月 3〜1月

 【2011年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 

 【2010年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月

 【カテゴリ】  治療後の経過と通院  更年期障害と漢方薬  足の付け根のふくらみ

         貧血と血液検査  病院と治療  いろんな病気と治療法  医療費  



同窓会の前に 2011.9.28 Wed
今週末は、東京方面に出かけるので、

そのことを高校時代の友達に知らせたら、

友達も都合がよかったらしく、

一緒にお茶することになりました(^^♪


そしたら、なんだか急にそわそわしちゃって、

どの服着て行こうかな〜 とか、 

美容室行ってこようかな〜 とか、

なんだか落ち着かなくて(^_^;)


10年以上ぶりだもの、何から話していいのやら。

すごく楽しみ〜♪


同窓会のお知らせ 2011.9.27 Tue
先週、実家に帰った時、

高校時代の 『同窓会のお知らせ』 が届いていたので、

物置から卒業アルバムを掘り出し、

いちばん仲の良かった友達の実家の電話番号をメモりました。


・・・が、軽く10年は連絡とってないし、

たぶん実家にはいないだろうし、

微妙だなぁ〜と思いつつ電話してみたら、

実家のお母さん、私の事を覚えていてくれました(*^_^*)

“あやしい者” と思われなくてよかった。


で、お母さんの協力のもと、無事、友達と連絡が取れました!(^^)!


友達と相談の結果、高校の同窓会は、いちよう「出席」です。

高校の会議室に集まるみたいなので、

卒業以来の “校舎” というのも、なんだか楽しみです♪


初冠雪 2011.9.26 Mon
富士山は、例年より1週間程度早い “初冠雪” だそうです(↓)



台風の後、急に涼しくなりましたね〜


胃酸に牛乳 2011.9.24 Sat
胃で消化できずに内容物を吐き出してしまった時、

一番ダメージを受けた感じになるのが、その通り道である食道。

強酸性の胃酸の逆流によって、ヒリヒリとただれたような痛みが出ます。


そんな痛みを少しでも和らげようと思って飲んでいるのが、牛乳。

その効果はまだまだ謎(?)ですが、

例えば、レモン汁に牛乳を入れると、成分同士が反応して固形物ができるように、

胃酸と牛乳も反応して、中和されるような、そんな感覚があります。


実際、食道の痛みは、

牛乳を飲む前より、飲んだ後のほうが、少ない気がしました。

牛乳を飲むと、胃酸がまろやかになったような感じです。


もしかしたら、牛乳より適役がいるのかもしれませんが、

さすがに、体調不良の最中に、いろいろ試す余裕はなく、

当分は、牛乳頼りになりそうです。


台風な一日 2011.9.22 Thu
台風15号、すごかったですね〜(>_<)

台風を怖いと感じたのは、沖縄生活以来2度目です。


そんな台風の中、私は、仕事を休んで、胃痛と戦っておりました(-_-;)

朝4時に1回、5時に1回、6時に1回、

夕飯を消化できないまま出し切って、

その後、水を飲んだだけで、胃がキリキリと痛むありさま。

今回は、“吐けば楽になる” パターンではなかったようです。


思い当たる原因は、やっぱり、夕飯の食べ過ぎ。

消化の悪い物を詰め込み過ぎたのかなぁ(?)


台風が過ぎるのを、布団の中でじっと待った一日でした。


台風15号 2011.9.20 Tue
夜になってから、雨が強くなってきました。

まだ、風がないぶんマシだけど、それにしてもよく降る雨だこと!

こないだ植えたばかりの、苗や種たちが心配です(;_;)


虫さされ 2011.9.19 Mon
今朝、実家の庭で、親のお手伝いをしていたら、

右肩にチクリ!

Tシャツの上から、アブに刺されました(>_<)

今まで、アブに刺されたことなんて、なかったのに〜

アブが血を吸うなんて、知らなかった・・・

とりあえず、キンカンを塗って済ませたけど、

調べてみたら、24時間後から、かゆみが出てくるらしい(-_-;)

はぁ〜 ゆううつ〜 


一段落 2011.9.15 Thu
今日は、一日バタバタ。

普段は時間にゆとりがあるのに、

休みの直前になって、まとめて仕事が来たりするんだなぁ(^_^;)

昨日の時点では、余裕だったんだけど、

結局、今日は残業でした。


通院とセット 2011.9.13 Tue
今回も、千葉への通院のついでに里帰りしてきます。

3連休前なので、ちょうどよかった(^^)

明日、荷造りしようかな。


エクセル家計簿 2011.9.12 Mon
病気の治療後は、私の中のいろいろな基準が狂いました。

例えば、治療直後などは、長時間の立ち仕事をできるだけ避けるようにしたため、

家事が少々おろそかになったり。

今まで、積極的に、楽しんでやっていた畑仕事も、2回に1回はお休みにしたり。


まぁ、一言で言ってしまえば、全てにおいて “手抜き” ぎみになったわけです(^_^;)


その中の一つが、タイトルにある 「エクセル家計簿」。

結婚後に始めたもので、2003年からずっと記録してきたんですが、

これもまた、治療後から、手つかずの状態が断続的に続き、

未処理のレシートがたまりにたまってしまっていたんですが、

最近、やっとエンジンがかかってきて、治療後のブランクが徐々に埋まりつつあります。


本当は、家計簿なんて、やめちゃってもよかったんだけど、

そういうところだけ、結構しつこい性格なんですよね(^_^;)


でも、家計簿の復活は、いい兆し。

最近、家計簿以外の部分でも、

狂っていた時計が少しずつ元に戻っていっているような、そんな感覚があります。


9月の通院 2011.9.11 Sun
先週は、がんセンターへの通院がありました。


がんセンターでは、通院の10日後くらいに、

病理検査と血液検査の結果が、先生の手元に届くようになっているらしく、

検査結果に何か問題があれば、指定日に電話連絡が来るらしいけど、

「問題なし」なら、特に何の連絡もありません。

親切なような、親切じゃないような・・・(^_^;)


そして今週は、重粒子医科学センター病院で、CTです。


重粒子医科学センター病院は、血液検査はもちろん、CTも、MRIも、PETも、

通院当日に結果を説明してもらえるので、とても患者に優しいシステムだなぁと思います(^^)


病院が違えば、スタイルも様々なんですね〜


ま、いずれにしても、

違う立場の2つの病院で、違う角度から経過観察してもらえるというのは、

患者にとっては、心強く、ありがたいことです。


洗濯日和 2011.9.9 Fri
大量の雨を降らせた台風12号が去って、

今週は、晴れが続きましたね〜


台風のせいで、ず〜っとジメジメ。

その反動か、今週は洗濯しまくりましたp(^^)q


洗濯物がカラッと乾く感じが、たまらない♪

朝晩涼しくなって、過ごしやすくなってきました。

いい季節になってきましたね〜(^^)


焼いも鍋 2011.9.4 Sun
食欲の秋に備えて、焼いも鍋を買っちゃいました(^^♪

焼いも型のセラミック容器に、さつまいもを入れて、

すき間にセラミックボールを敷き詰めて、レンジで10分+蒸らして5分。

ほくほくのさつまいものできあがり〜♪



水蒸気で蒸し調理するのと違って、水っぽくならないのがグッド(^^)b

石焼き芋風に、中までほくほくになるところが、スバラシイ!


漢方薬の服用再開 2011.9.1 Thu
最近、薬の飲み方があまりにもルーズだったので、

反省して、ちゃんと飲むように心掛けるようにしました。


考えてみれば、薬の飲み忘れが多くなった頃から、

“空腹痛” だの、 “胃酸の出過ぎ” だの、

消化器官の不調が表れ出したような気もするし・・・


私が処方してもらっている、桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)の

桂枝は、(日本では一般的に)桂皮=シナモンのことで、

健胃作用があるらしいし・・・


ほかにも、シナモンには、

毛細血管の老化防止や、シミ・シワの改善にも効果があるとか・・・


なんだか、飲まなきゃ損な気がしてきました(^_^;)

そんなわけで、またしばらく漢方薬のお世話になることに決めました。


 【2013年】 最新

 【2012年】 12〜10月 9〜7月 6〜4月 3〜1月

 【2011年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 

 【2010年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月

 【カテゴリ】  治療後の経過と通院  更年期障害と漢方薬  足の付け根のふくらみ

         貧血と血液検査  病院と治療  いろんな病気と治療法  医療費