子宮がんの重粒子線治療 〜体験談〜
子宮がんの重粒子線治療(臨床試験)の体験談をまとめました。
子宮がん(子宮頸部扁平上皮癌)の重粒子線治療。重粒子線によるがん治療。臨床試験。
スピンオフな話 (2011年5月)



本編とはズレた話。 2011年5月の記録です。


---2011年5月の記事一覧---

   カモミール♪
   治療後1年5ヶ月のMRI検査
   ウォッシャー液が出ない理由
   プジョー戻る
   富士山ぐるっと一回り
   エンジントラブル
   マシントラブルといえば・・・
   クラクション修理
   クラクション不良
   ハライタ
   今の旬♪
   

---------------------------

 【2013年】 最新

 【2012年】 12〜10月 9〜7月 6〜4月 3〜1月

 【2011年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 

 【2010年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月

 【カテゴリ】  治療後の経過と通院  更年期障害と漢方薬  足の付け根のふくらみ

         貧血と血液検査  病院と治療  いろんな病気と治療法  医療費  



カモミール♪ 2011.5.31 Tue
今日で、5月も終わりですね。

畑では、カモミールの花がちらほら咲き始めました(↓)



もうちょっとしたら、花を摘んで、カモミールティーにします。

楽しみ〜(^^♪


治療後1年5ヶ月のMRI検査 2011.5.28 Sat
今週は、定期検査で千葉へ行ってきました。

治療後1年5ヶ月のMRI検査です。


先月、鼠径ヘルニアの事を先生に伝えておいたので、

今回の検査では、検査室の技師さんも

「左の鼠径部よね」と確認しながら検査してくれました。


治療経過は、特に問題なし。


鼠径部に関しては、腸の飛び出しとかはなく、炎症が見られるというレベルで、

症状としてはまだまだ軽いみたいなので、一安心。

断面の画像を見ると、左の鼠径部の

皮膚に近い部分の層が厚くなっているのが確認できました。

これがどういう状態なのか、私にはよくわからないけど、

もしかしたら、腹膜だけ出てる状態なのかな(?)


診察は、今回から新しい先生です。

前の先生は、とても落ち着いた感じの先生だったんですが、

今回の先生は、赴任したばかりということもあってか、とても一生懸命な感じ。

とても対照的だけど、

重粒子医科学センター病院にくる婦人科の先生って、なんか、みんな人が良さそうだし、

どちらかっていうと、若い先生が多いですよね(?)

話しやすい雰囲気だったし、相談なんかも気軽にできそうで、

少し安心しました。


ウォッシャー液が出ない理由 2011.5.21 Sun
先週、車の窓をきれいにしようとして、ウインドウォッシャーを作動させたら、

ウォッシャー液が出なかったので、さっそくウォッシャー液を買ってきて補充しました。


・・・が、やっぱりウォッシャー液が出ない(>_<)


旦那が取説で調べてみると、

なんと、ヒューズが刺さっていなかったそうです(-_-;)


ヒューズといえば、

2週間前のクラクションの故障で、クラクションのヒューズを一度抜いています。

そのあと、ディーラーで直してくれているはずですが・・・


クラクションのヒューズ(15A)と、ウォッシャー液のヒューズ(10A)は、お隣同士で、

ウォッシャー液のヒューズは刺さっておらず、

クラクションのヒューズには、10Aのヒューズが刺さっていたそうな・・・


ハハハ・・・

笑うしかないですね(^_^;)

なんとお粗末な・・・


またディーラーへ寄って、直してもらってきました。

なぜか、こっちまで、ちょっと気まずい気分になっちゃいました。


プジョー戻る 2011.5.18 Wed
マイカーが戻ってきました。

エンジントラブルの原因は、“イグニッションコイル3番不良” ということでした。


なので、イグニッションコイル3番の交換。

ついでに、スパークプラグ(4つ)の交換。

あと、修理を予定していたハンドルの交換。

これで、一通りの修理済みかな。


今週末は、私の実家まで、往復500kmの移動を予定しているので、

たのむよ〜


富士山ぐるっと一回り 2011.5.17 Tue
富士山を、反時計回りにぐるっと回って、いっぱい写真を撮ってきました。



南東〜北〜南西の順です。

宝永火口の凹みの位置と、山頂の形、残雪の模様が

微妙に違っているんですが、わかりますか?


南東(↓) 宝永火口の凹みが手前にあります。


東(↓) 宝永火口の凹みが左手に。




北側(↓) 宝永火口の凹みが見えなくなりました。




北西の朝霧高原らへん(↓)




同じように見えるけど、アングルが微妙に違うんです。


南西らへん(↓) 


変化のわかりにくい写真の羅列で、ごめんなさい(^_^;)

でも、やっぱり、富士山見ると、テンションあがっちゃいます♪

ほとんどが、走行中の車の中から撮った写真ですけど、結構よく撮れてるでしょ。

かなり、自己満足の世界ですね(^_^;)


エンジントラブル 2011.5.16 Mon
日曜日は、気持ちのいいお天気でしたね〜♪


その日は、ちょうど出かける計画を立てていたので、

お出かけついでに、富士山ぐるっと一回りしてきました(^^)

100kmオーバーのドライブです。


その帰り道。

家まであと10km少々というところで、車の不調・・・


走行中に、車がブルブル振動する感覚。

さらに、アクセルを踏んでも、加速しない。

加えて、警告ランプに、エラーメッセージ。


家までもうちょっとだったけど、無理はしたくなかったので、

幹線道路をはずれて、脇道で停車。

とりあえず、取説でエラーメッセージを確認後、

ディーラーに連絡。


「来れる所まで来てください。」 とのことだったので、

再びエンジンをかけると、

マフラーから 「バンッ・・バンッ・・バンッ・・」 と、

3秒おきくらいに異音。

からの、エンスト。


再びディーラーに電話して、状況を説明したら、

営業終了時間の7時ギリギリだったにもかかわらず、

なんとか都合をつけて、トラックで迎えに来てくれました。

ありがたい(;_;)


結局、そのままディーラーの整備場送りで、

しばらく代車生活です(-_-;)


マシントラブルといえば・・・ 2011.5.13 Fri
今回は、車のトラブルだったわけですが、

ここ2〜3年、我が家は、機械系のトラブルが多いです。


さきおととしは、冷蔵庫のトラブルで、

庫内が冷却されないという、冷蔵庫としては致命的な故障でした(^_^;)

原因は、冷凍庫の奥にあるヒーターの断線で、

3年程度しか使っていない比較的新しい冷蔵庫は、

メーカー側の配慮もあり、新品に交換になりました。


おととしは、旦那の携帯電話のトラブル。

スライド式の携帯で、突然、全てのボタンが効かなくなるという故障でした(^_^;)

たぶん、これも断線。

機種変更して1年後のトラブル。

最初、イロイロもめたみたいだけど、

最終的には、携帯を交換してもらって、データも取り戻せたみたい。


そして去年は、生ゴミ処理機のトラブル。

電源ボタンを押しても、うんともすんとも言わなくなりました(^_^;)

購入後、わずか1年での故障。

これも、電気系統のトラブルで、もしかしたら断線だったかも(?)

操作ボタンが集中しているフタの部分を、まるごと交換してもらうという対応でした。


いずれも、最終的には、メーカー責任で対応してもらえたわけですが、

機械の故障というのは、時間も労力も費やすので、とても大変です。


それもこれも、めぐり合わせなんでしょうか(?)


近頃は便利すぎて、ちょっと動かなくなっただけで、すごく困るし、不便に感じてしまいます。

機械に依存し過ぎるのも、ほどほどに・・・ということなのかなぁ(?)


クラクション修理 2011.5.11 Wed
ディーラーの休みをまたいで、

さっそく今日、旦那が、クラクションの修理に行ってきました。


なんでも、ハンドルのカバーをはずして、さらにもう一層はがした

奥のバネが外れていたそうです・・・


今日は、とりあえず応急処置と、部品の手配をしてもらって、

最終的には、ディーラー責任で、ハンドルごと替えてもらうという話になったそうです。


ま、今のハンドルのままだと、

“また勝手に鳴り出したらどうしよう” という不安が少なからず残るので、

ハンドルごと替えていただけると、ありがたい。


でも、今回の件で、“車の買い替え” という選択肢も出てきて、

旦那は、心なしか嬉しそうに見えます(^_^;)


クラクション不良 2011.5.10 Thu
今日は朝から、目の覚めるようなクラクション音!

駐車場まで、猛ダッシュでした(-_-;)


実は、ウチの車、過去に2回、ディーラーでクラクション修理をしています。


1回目は、約1年半前。

クラクションが鳴らない事に気づいて、

クラクションを鳴るように修理してもらいました。


2回目は、約1年前。

運転中ハンドルを左に回した時、ふいに「パァーッ、パァーッ」と鳴ってしまうという不良。


そして今回。

朝7時頃、駐車場に止めてあった車のクラクションが、急に鳴りっぱなしになりました(>_<)!


私は、たまたまベランダに出ていて、

「おいおい、朝っぱらから、どこのボロ車だよ」 と心の中で思った瞬間、

「もしやウチでは(?)」 という不安がよぎり、

走って駐車場に見に行ったら、やっぱりウチのボロ車でした(-_-;)


エンジンをかけて、少し車を動かしたら止まりましたが、

念のため、旦那が、クラクションのヒューズを抜いて、完全に鳴らない状態に。


まったく、朝っぱらから、大ひんしゅくです(>_<)!


でも、もしこれが真夜中だったら・・・と思うとゾッとします。

窓を閉め切って寝ていたら、気づかなかっただろうし、

そのまま一晩中鳴りっぱなし・・・なんて、考えただけでもオソロシイ(>_<)


みんなが目覚めているだろう時間だった事。

そして、すぐに気づけた事。

それだけが救いです。

ハァー・・・

それにしても、人生、思いがけない事がいろいろ起こりますね・・・


ハライタ 2011.5.8 Sun
今日の夕飯は、

  カレー & サラダ & スープ & イチゴ

という感じの、よくありがちなメニュー。


こんな、ごくごく平凡な夕飯の後、しばらくしてから、一人トイレにこもりました(-_-;)

旦那は全然なんともないのに、どうして私だけ〜・・・(;_;)


だいたい、このメニューのどこにハライタを起こす要素が(?)


生肉を切ったまな板を使いまわすような初歩的なミスはしないし、

冷たい飲み物でおなかを冷やしたりもしてない。

カレーとスープは加熱済みだから・・・

生野菜が良くないとか(?)

生野菜の洗い方があまい(?)

っていうか、生野菜でハライタって、どんだけ(?)


いろいろ考えてみるけど、結局のところ原因つかめず。

どうでもいいけど、せっかく摂取した私の栄養、返してくれ〜


今の旬♪ 2011.5.7 Sat
ウチの畑の今の旬は、イチゴです♪


鳥につつかれたり、カタツムリに喰われたり、雨で少々傷んだりしながらも、

上々の収穫です(^^♪



そのほか、レタス、にんじん、そら豆なんかも今とれます(↓)



さらに今年は、ブルーベリーの花が咲いたので(↓)、夏に期待♪




 【2013年】 最新

 【2012年】 12〜10月 9〜7月 6〜4月 3〜1月

 【2011年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 

 【2010年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月

 【カテゴリ】  治療後の経過と通院  更年期障害と漢方薬  足の付け根のふくらみ

         貧血と血液検査  病院と治療  いろんな病気と治療法  医療費