子宮がんの重粒子線治療 〜体験談〜
子宮がんの重粒子線治療(臨床試験)の体験談をまとめました。
子宮がん(子宮頸部扁平上皮癌)の重粒子線治療。重粒子線によるがん治療。臨床試験。
スピンオフな話 (2011年6月)



本編とはズレた話。 2011年6月の記録です。


---2011年6月の記事一覧---

   熱帯夜
   梅雨明け(?)
   じゃが掘り
   洋式トイレは要注意(?)
   トリセツ・カラダ
   住民健診のお知らせ
   地デジって・・・
   裁判員裁判といえば・・・
   Windows 7 断念
   健康診断
   MRI画像を公開
   カモミールティー♪
   ストローハット
   CD返却
   空腹痛
   平凡な週末
   更年期障害、その後・・・
   鼠径ヘルニアとの付き合い方

---------------------------

 【2013年】 最新

 【2012年】 12〜10月 9〜7月 6〜4月 3〜1月

 【2011年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 

 【2010年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月

 【カテゴリ】  治療後の経過と通院  更年期障害と漢方薬  足の付け根のふくらみ

         貧血と血液検査  病院と治療  いろんな病気と治療法  医療費  



熱帯夜 2011.6.30 Thu
毎日、暑いですね〜

昨日の夜なんて、寝苦しくて、汗だくになって目覚めた後、

うまく寝付けなかった(^_^;)


これからの夏本番に向けて、

何か、エコな快眠グッズが欲しいなぁ。


今日は、ぐっすり眠れるかなぁ・・・


梅雨明け(?) 2011.6.28 Tue
最近、天気予報が全然当たらないですね〜

雨が降るのかと思って、畑の水やりをさぼっていたら、全然雨が降らないし。

天の恵みを当てにしてたら、意外と当てにならない感じです(-_-;)


このまま梅雨明けしちゃうのかなぁ〜(?)


じゃが掘り 2011.6.25 Sat
今日は、暑かったですね〜

陽射しが痛いくらいでした(^。^;)


でも、梅雨時のこの貴重な晴れ間、無駄にするわけにはいきません。

午後になって、太陽が雲に隠れたタイミングで、じゃが掘りしてきましたp(^^)q


根菜は、土を掘ってみるまで出来がわからないから、ドキドキでしたが、

大きいのから小さいのまで、10kgくらい収穫できたかな。上出来♪


じゃが掘りして、ゴミをまとめて、クワで耕して、土作りして・・・

やってる最中は、夢中になってるから気づかないけど、

家に帰ってきたら、体が痛いし、重いし、だるいし、やたらノドが渇いてるし、

夕飯食べたら、旦那も私も、ぐったりして寝てしまいました(^^ゞ


これから、もっと暑くなるのかなぁ〜

年々、過酷な条件に弱くなっていってる気がする・・・


洋式トイレは要注意(?) 2011.6.24 Fri
最近、鼠径部が痛むことは、かなり少なくなりましたが、

要注意なのが、洋式トイレ。

トイレに座っていると、じわじわと痛みが出てきます(>_<)


鼠径部のどこがどうなって痛みが出てくるのか、

痛みの発生源は謎のままですが、

のん気にトイレに座ってる場合じゃありません。


長居せず、できるだけ簡潔にね。


まぁ、それでもまだ、和式トイレよりは負荷が少ないほうかもね(^_^;)


トリセツ・カラダ 2011.6.23 Thu
最近、買った本。


『トリセツ・カラダ 〜カラダ地図を描こう〜』
海堂 尊著


自分の体の事って、実は、あまりよく知らない。

そんな簡単なことに気づいたのは、つい最近。

それこそ、病気になって以降のこと。


でも、病気と向き合うのに、自分の体の事があまりよくわかってないなんて、

ルールもわからずサッカーしてるようなもの(?)

うまい例えができないけど、

とにかく自分の体の事について、もうちょっと詳しくなりたいと思いました。


ちょうど、『ジェネラル・ルージュの伝説』を読んでいて、その後半に、

海堂尊さんの自作解説があり、初心者にも易しそうな『トリセツ・カラダ』を買ってみました。


難しい事を簡単に説明してくれる本なので、とっつきやすいです。

私にも、カラダ地図、描けそうp(^^)q


住民健診のお知らせ 2011.6.22 Wed
6月に入って、住民健診のお知らせが来ました。

私が受けられる項目は、

  ・ 胃がん検診

  ・ 乳がん検診

  ・ 子宮がん検診

  ・ 歯周病検診 (無料)

です。


1年前くらいに、健康診断について主治医に相談した時、

「胃がん検診」 と 「乳がん検診」 は、定期検査でチェックできないから、

対象年齢になったら受けてね、と言われたような・・・


逆に、「大腸がん検診」 で内視鏡を使うようなものは、

重粒子線で傷つきやすくなった粘膜を傷つけてしまう心配があるので、

やらないようにと言われました。 (まだ、当分は対象年齢じゃないけど。)


とりあえず、今年は、無料の 「歯周病検診」 だけ受けようかな。

「胃がん」 も 「乳がん」 も、思い当たる節はないし、

検診って、なんかイヤですよね(-_-;)

今でこそ、病院にも慣れましたけど、

初対面の人に、体の健康状態を診てもらうというのは、どうも慣れません・・・


地デジって・・・ 2011.6.21 Tue
“テレ東” で思い出しましたが、

今、ウチでは、アナログ放送を見ています。

地デジにしてしまうと、「日テレ」と「テレ東」が映らないんです(>_<)


ベースは、ケーブルテレビの契約なんですが、

アナログ放送とデジタル放送で、見れるチャンネルが違う・・・

なんかよくわからないけど、地デジって不便(-_-;)


画質は悪くてもいいから、チャンネル減らさないでほしいなぁ・・・


裁判員裁判といえば・・・ 2011.6.20 Mon
テレ東のドラマ 『鈴木先生』 を見ていて、ふと思い出したんですが、

私、去年、裁判員候補者に選ばれて、

ある刑事事件の裁判員を選ぶ手続き(選任手続)に呼ばれました。


ちょうど、重粒子医科学センター病院に入院中に、

“裁判員候補者に選ばれましたよ” というお知らせが届き、

退院の1ヶ月後に、“選任手続に来てください” という通知が来たんです。


正直、ギョッとしましたが、

退院後間もない事を理由に、辞退の手続き。

「退院療養計画書」を添付して送ったら、問題なく辞退できました。


その後、裁判所への呼び出しは一切なく、すっかり忘れていましたが、

昨年末、無事に1年終了して、裁判員候補者から外れ、

今、こうして、インターネットで堂々とカミングアウトです(^_^;)


あの時は、ほんと、辞退できてよかった(^。^)ホッ

裁判員裁判は、あと何年続くのか・・・


それにしても、ドラマ 『鈴木先生』 は、おもしろい!

取り上げられる問題のほとんどが “性教育” というのが微妙ですが、

子供を決して子供扱いしない “鈴木式教育” は、かなりカッコイイと思います。

(ただ、内容が子供向けではないような気がしますが・・・)


Windows 7 断念 2011.6.19 Sun
週末に、我が家のメインPCのOSを「Vista」から「7」へアップデートしようとしたんですが、

メーラーがうまくインストールできず、断念(-_-;)

結局、Vistaを再セットアップし直しただけに・・・


作業としては、

 Vista再セットアップ → Officeインストール → 複合機・ネットの接続

 → SP1アップデート → SP2アップデート

 → 7アップデート → 「Windows Live メール」のインストールできず断念

 → Vista再セットアップ → Officeインストール → 複合機・ネットの接続

 → SP1アップデート → SP2アップデート

 → 「ホームページ・ビルダー」などのインストール


ざっと書いただけでも、これだけの手間。

もともとのVistaの状態がとても悪化してたので、

Vistaの再セットアップから始めて、約2日がかり(-_-;)


かなりの時間を費やして、結局、7にアップデートすることはできませんでしたが、

Vistaの状態は、かなり良くなりました(^^)


OSの再セットアップなんて、だいたい壊れかけてからしかやらないですが、

たまにメンテナンスしてあげたほうが、良いみたいですね。


メインPCも、約3年。

我が家の尺度だと、そろそろ買い替え時期ですが、

今回のメンテナンスで、まだまだイケそうな感触をつかめたので、

まだしばらくは、Vistaとのお付き合いですね。

あと2年はイケるかな(?) 頼むよ〜


健康診断 2011.6.18 Sat
今週は、職場の健康診断がありました。

去年は、「定期的に通院しているので」と言い訳して逃げたんですが、

会社も管理する義務があるみたいで、今年は逃げ切れませんでした(^_^;)


身長、体重、血圧、採血、尿検査、心電図、胸部レントゲン、視力、聴力、診察

というメニューです。


定期的に通院して、血液検査、CT、MRIをしている私としては、ちょっと面倒。

検査項目のいくつかはかぶってるし、既往歴も伝える必要がないなら言いたくない。


うまい逃げ道はないものかなぁ・・・


MRI画像を公開 2011.6.16 Thu
すごく悩みましたが、

MRI画像をホームページに載せることにしました。


体の断面を見せるなんて、なんかちょっとイヤだなぁ・・・という気持ちがあったんですが、

1年半前の自分に訊いてみたんです。

がんの告知を受けて、治療方針が決まる前の、不安な気持ちを抱えていた頃の自分に。

そしたら、

「どんなに小さな情報でも、可能性のあることなら、全部知りたい」

っていう返事が返ってきたので、過去の自分のために載せることにしました。


重粒子線治療前・治療後のMRI画像


上記ページは、治療前・治療後の比較のページからもリンクしてあります。


カモミールティー♪ 2011.6.15 Wed
自家製カモミールティーを作りました(↓)



カモミールの花びらは、丁寧に取り除いて、黄色い丸っこい部分を利用します(↓)



香りは、バッチリ(^^)ok

カモミールの爽やかな香り。

味は・・・なんか、グレープフルーツみたいな苦みが・・・

お湯の量に対して、カモミールが多かったみたい(^_^;)


ストローハット 2011.6.14 Tue
週末のどんよりドライブ中、

麦わら帽子をかぶったような富士山を見つけました(↓)



ダイヤモンド富士のダブルダイヤで人気の田貫湖です(↓)



旦那は、バス釣りの下見に余念がありません(^_^;)


CD返却 2011.6.10 Fri
今週は、がんセンターへの通院でした。

内容はいつも通り。

特に、変わったところはなかったんですが、

診察後、女性外来の受付で、ふと思い出したので、ちょっと質問。

「これまで提出したCDって、返してもらう事できますか?」

「先生の許可が出れば、大丈夫ですよ」


・・・というわけで、

これまでがんセンターに預けてきたCDが全部手元に戻って来ました。

内容は、重粒子医科学センター病院で撮ってもらったCT&MRIの画像です。


戻ってきたCDについて、何かに利用しようとかいう考えは全然ないんだけど、

自分で見返してみると、改めて、治療のすごさを実感。

気が向いたら、ホームページにアップしてみようかな、とも思いましたが・・・(?)


空腹痛 2011.6.8 Wed
最近、おなかがすくと、胃のあたりがキリキリと痛みます。

たぶん、胃酸の出過ぎだと思うんだけど、

ひどい時は、食べた物を吐いて、そのあと食事ができない時もありました(-_-;)


平凡で、取り立てて言うほどのストレスもなく、どちらかというと、のんびり過ごしているのに、

“胃がキリキリ” なんて不似合いですよね。


年を取ってくると、いろいろトラブルが出てくるものですね・・・


平凡な週末 2010.6.5 Sun
今週末は、遠出せずに、

午前中は畑へ、

午後はスーパーへ。

土曜も、日曜も、

家の中の用事を済ませながら、狭い範囲で行動してました。

なんとも、平凡な週末。

でも、意外と、そんな平凡な一日が好きかも。


更年期障害、その後・・・ 2011.6.2 Thu
治療後1年5ヶ月が経過し、

更年期障害については、かなり気にならなくなってきました。


たぶん、 「症状の軽減」 と 「慣れ」 、両方あると思います。

1年前の自分と比べたら、更年期障害を感じる場面は、半減してると思います。


前は、漢方薬がないと、すごく不安で、1日に4回飲みたいくらいの気持ちだったけど、

今は、1日に1回飲むくらいのペースでも大丈夫。


ホットフラッシュは、まだ起きるけど、すぐ引くようになった感じがするし、

おなかのあたりがそわそわすることも、ほとんどなくなりました。


しいて言うなら、汗っかきなのは治ってないかな。

30代も半ばで、化粧崩れが気になる今日このごろ(^_^;)

ま、汗もうるおいのうち(?)と考えれば、カラカラに乾いてるよりマシかな???


鼠径ヘルニアとの付き合い方 2011.6.1 Wed
鼠径ヘルニアっぽい症状が出てから、はや2ヶ月。


最初の頃は、足の付け根がじんわり痛んだりして、気になって仕方なかったんですが、

最近は、痛みが出ることも少なくなって、うまく共存できるようになってきました。


結局、「出てしまったものは、引っ込めればいい」という考えで問題なさそうです。


痛みがある時や、いつもより患部が膨らんでいるかなぁと思う時は、

手で押して、戻してあげています。


実際に戻っているかどうかは、よくわからないけど、

痛みのコントロールはできているような気がしています。


この状態をずっと維持していければ、鼠径ヘルニア問題は解決かな。


 【2013年】 最新

 【2012年】 12〜10月 9〜7月 6〜4月 3〜1月

 【2011年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 

 【2010年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月

 【カテゴリ】  治療後の経過と通院  更年期障害と漢方薬  足の付け根のふくらみ

         貧血と血液検査  病院と治療  いろんな病気と治療法  医療費